一般診療

当院では、皮膚科、腫瘍科、消化器科、循環器科、腎泌尿器科、眼科などの総合診療を行っております。最近では動物たちの寿命も長くなり、癌や心臓病などの病気も増えてきています。
また、獣医療の進歩により病気の早期発見が可能になり、治療においても様々な方法を選択できるようになりました。一番いい治療法とは動物によって様々であり、その子にとって最良の方法を、飼い主様と一緒に考えていければと思っております。
病気の中には、完治が難しく一生付き合っていかなければならない病気もあります。飼い主様の疑問や不安が少しでもなくなるように、病気について、治療方針などをしっかりと説明させていただきます。また、些細なことでもご相談や質問をしていただいきやすい雰囲気づくりを心掛けていきたいと思っております。
一般診療の内容

皮膚科
皮膚の治療を専門とした診療科であり、皮膚の問題を全般的に診断し治療します。

腫瘍科
腫瘍の治療を専門とした診療科であり、体内にできる様々な腫瘍を診断し治療します。

消化器科
消化器の治療を専門とした診療科であり、嘔吐、下痢など消化器の症状を診断し治療します。

循環器科
循環器系の治療を専門とした診療科であり、肺や心臓などの症状を診断し治療します。

腎泌尿器科
泌尿器疾患の治療を専門とした診療科であり、肝臓や膀胱などの症状を診断し治療します。

眼科
目に関する治療を専門とした診療科であり、目の症状を診断し治療します。

神経科
神経に関する治療を専門とした診療科であり、外科的、内科的にアプローチを行い症状の診断や治療を行います。

内分泌科
ホルモンを原因とする病気の治療を専門とした診療科であり、糖尿病などの症状を診断し治療します。