外耳炎について|豊橋市の動物病院「セピどうぶつ病院」

外耳炎について|豊橋市の動物病院「セピどうぶつ病院」

ブログ

外耳炎について

 

こんにちは!久々にブログを書く看護師 土屋です 😆

まだまだ暑い日が続いていますが皆さん元気に過ごしていますか?

私の愛犬は最近元気がなく、先生達に診ていただいたら胃腸炎だと発覚しました 😯  😯

気温の変化などで体調を崩さないように皆さんも気を付けてください!!! 😥

さて今回は外耳炎についてお話しようと思います

まず外耳炎とは…?

耳介(耳の穴)から鼓膜までの部分を外耳といいます。

この部分が炎症を起こすと「外耳炎」になります

 

 

 

 

 

 

 

治療が遅れると慢性化してしまうので注意が必要になります

慢性化してしまう前に気になったら受診を!!

主な原因は…?

湿気細菌真菌(カビ)、耳ダニなどの寄生虫

他にもアレルギーや外耳部分にできた腫瘍などさまざまな原因があります

ちなみに体質や犬種(垂れ耳や耳毛が多いなど)によってもなりやすい子はいます(´・ω・`)

外耳炎の症状

耳の痒みや痛みなどから首を振ったり、掻いたりします(>_<)

そのほかには赤みや匂い(悪臭がする)、腫脹や耳垢の増加がみられます

治療方法

基本的には耳道内の洗浄をおこない、その後点耳薬などで治療していきます

原因が耳ダニの場合には、駆虫薬を使用していきます

あまりにも炎症がひどい場合には、洗浄すると痛みが生じる為

一度内服などで炎症を抑えてから洗浄する場合もあります!!!

予防方法

外耳炎は耳を清潔に保つことで予防できます(*´▽`*)

そのためにはオーナー様のこまめなチェックとお手入れが必要になってきます!!

正しいお手入れ方法はまた近日中にお知らせできればと思いますので

よろしくお願いしますm(__)m ぜひご参考に!!

 

外耳炎は特にわんちゃんに多い病気です

体質によっては再発を繰り返してしまったり、慢性化してしまいます…Σ(゚д゚)

お家の子が外耳炎にならないためにも

耳が汚れていないかのチェックをこまめにしてあげてください 😉

土日も診療 愛知県豊橋市の動物病院 セピどうぶつ病院でした

 

 

 

 

 

 

 

ページトップへ戻る