膝蓋骨脱臼|豊橋市の動物病院「セピどうぶつ病院」

膝蓋骨脱臼|豊橋市の動物病院「セピどうぶつ病院」

症例紹介

膝蓋骨脱臼

  • 外科
  • 整形外科
  • 未分類

犬の膝蓋骨脱臼は、後肢(後ろ足)の膝蓋骨(膝関節のお皿)が、お皿の入っている溝(滑車溝)から正常な位置から内側や外側へはずれてしまう(脱臼する)状態をいいます。進行に伴って様々な症状が見られますが、初期は無症状の場合が多く、進行すると、だんだんと跛行する(びっこをひくこと)ことが多くなります。

膝関節 仰向け正常レントゲン

 

根本コロ 

内方脱臼レントゲン

膝蓋骨脱臼は、様々な犬種で発生しますが、特にトイ・プードル、チワワ、ポメラニアン、ヨークシャー・テリア、パピヨンなどの小型犬に多く発症し、重症度によって4段階のグレードに分けられます。
根本的な治療は外科手術となりますが犬種、重症度、年齢などにより内科療法を選択することもあります。
外科治療は浅い滑車溝を深くする方法(滑車形成術)、膝蓋靱帯の付着部位を外側へ転移する方法(脛骨粗面転移術)、大腿骨における脛骨の内側への回転を制御するために腓腹筋種子骨と脛骨とを締結する方法(脛骨内旋制動術)、脱臼側の筋膜・支帯および関節包の開放、脱臼と反対側の再建など様々な方法を組み合わせて行います。
膝蓋骨脱臼を悪化させない予防法としてはとにかく膝に負担をかけないことが大切になります。生活空間の床がフローリングのような滑りやすい場合には絨毯やフロアマットなどを敷いてあげて下さい。また、過度のボール遊びや急激に方向転換するような遊びはなるべく避けてください。そして一番の大敵は肥満となります!!体重が増えると膝にかかる負担が増大し、症状が悪化してしまうためダイエットを頑張ってください。ダイエットも根気が必要で大変ではありますが、大切な《家族》のために心を鬼にして頑張ってください。
お家の愛犬が急に足を挙げるようになった、歩き方がおかしい、スキップをするように歩く等気になることがありましたらお気軽にご相談下さい。

手術前 

手術前 膝の溝が浅いのが分かります

手術中 

膝蓋骨のはまる溝を作っていきます

手術後

手術後 手術前と比べて、しっかりと膝蓋骨のはまる溝が出来ています

ページトップへ戻る